contact@thewaggle.co.jp
Facebook
Twitter
YouTube
Vimeo
  • The Waggle
  • Service
  • 実績
  • 会社概要
  • 求人・お問い合わせ
  • Blog

TheWaggleのBLOG

Home TheWaggleのBLOG

音楽でコミュニケーションを学ぶ!KAGURAでアンサンブル体験

2018年4月7日The Waggle

本日4月7日から明日の8日まで、「学ぶ体験フェスタin LA…

会津若松市のプログラミング学習ツールのカリキュラムを担当いたしました。

2018年3月20日The Waggle

会津若松市が行う、デジタル未来アート事業の一環で、株式会社デ…

オブジェクト指向とは①

2018年3月4日The Waggle

オブジェクト指向の話しをする前に知っておきたい「プログラミン…

オブジェクト指向とはに入る前の前提の話し

2018年3月3日The Waggle

オブジェクト指向について、これから何回かに分けて説明していこ…

日本企業で働く意味が解らない時代

2018年3月2日The Waggle

最近、割と頑張ってTwitterで発言するようにしています。…

わかりやすいオブジェクト指向の解説に挑戦宣言

JAVA, オブジェクト指向2018年3月2日The Waggle

オブジェクト指向について初学者に分かりやすいように説明を考え…

EXCELを活用した教育現場に強いアプリの開発

2018年2月19日The Waggle

教育現場や、銀行内などのセキュアな現場の業務アプリは、セキュ…

個人的な作品なども含めて映像実績のご紹介

2018年2月17日The Waggle

映像をやっている割に、実績を載せていなかったのでこちらでご紹…

子供達のやる気を引き出すプログラミングイベントCODELAND

2018年2月17日The Waggle

株式会社プロキッズ様と一緒に、子供たちのやる気を引き出すプロ…

micro:bitで教える変数

2017年11月15日The Waggle

micro:bitで変数を教えるときに、使用した課題。 運ゲ…

最近の投稿

  • 音楽でコミュニケーションを学ぶ!KAGURAでアンサンブル体験 2018年4月7日
  • 会津若松市のプログラミング学習ツールのカリキュラムを担当いたしました。 2018年3月20日
  • オブジェクト指向とは① 2018年3月4日
  • オブジェクト指向とはに入る前の前提の話し 2018年3月3日

カテゴリー

  • LMS (1)
  • Playful learning (3)
  • ニュースリリース (3)
  • プログラミング教育 (9)
  • 実績 (3)
  • 教材開発のコツ (3)
  • 映像 (1)
  • 未分類 (2)
  • 雑談 (5)

タグ

#C++ #chibi:bit #javascript #Mastodon #OpenCV #VisualStudio2017 #環境構築 JAVA オブジェクト指向

Service

  • 映像撮影・編集
  • TheWaggleのBLOG
  • ニュースリリース

The Waggle.llc

合同会社ザワッグルは教材企画・開発の専門企業です。

教材映像制作
教育系PR映像の作成
教育アプリの開発
教育関連のWEBサイトの作成
プログラミング教育
プログラミング教材作成
子供向けプログラミングイベント企画・設計開発

About The Waggle

  • 会社概要
  • 問い合わせ

最近の投稿

  • 音楽でコミュニケーションを学ぶ!KAGURAでアンサンブル体験 2018年4月7日
  • 会津若松市のプログラミング学習ツールのカリキュラムを担当いたしました。 2018年3月20日
  • オブジェクト指向とは① 2018年3月4日

© 2016 The Waggle LLC